FreeBSD ハンドブック

FreeBSD ドキュメンテーションプロジェクト

1997年5月


FreeBSD へようこそ! このハンドブックはFreeBSD Release 2.2.2のインストールおよび, 日常での使い方について記述したもので, FreeBSD ドキュメンテーションプロジェクトによって編集されています. 日本語版の作成は FreeBSD 日本語ドキュメンテーションプロジェクトがおこなって います. 本書は現在進行中の作業であって, 多くの個人の手からなる 仕事です. 多くのセクションはまだ存在しませんし, いま存在するセクションの いくつかはアップデートが必要です. この FreeBSD ドキュメンテーション プロジェクトに協力したいと思ったら, FreeBSD ドキュメンテーションプロジェクトメーリングリスト <freebsd-doc@FreeBSD.ORG> まで (英語で) 電子メールを 送ってください. ハンドブックそのものに関する議論は, こちらで おこなわれています. (もちろん英語でです.) 日本語訳および, 日本語版のみに関することは FreeBSD 日本語ドキュメンテーションプロジェクト <doc-jp@jp.FreeBSD.ORG> において日本語で 議論されています. 必要に応じて日本語ドキュメンテーションプロジェクトから 本家ドキュメンテーションプロジェクトに対してフィードバックをおこないますので, 英語が得意でない方は FreeBSD 日本語ドキュメンテーションプロジェクト <doc-jp@jp.FreeBSD.ORG> まで日本語でコメントをお寄せください. このドキュメントの最新バージョンは, いつでも 日本国内版 FreeBSD World Wide Web サーバFreeBSD World Wide Web サーバ から入手できますし, FreeBSD FTP サーバ や, たくさんある ミラーサイトからプレインテキスト, postscript, HTML などの形式でダウンロードすることもできます. また, ハンドブックの検索も可能です.

Part 1:
導入

1. はじめに

1.1. FreeBSD とは
1.2. FreeBSD 小史
1.3. FreeBSDプロジェクトの目的
1.4. FreeBSDの開発モデル
1.5. 現在のリリースについて

2. FreeBSDのインストール

2.1. サポートされている設定一覧
2.2. インストールの下準備
2.3. FreeBSD のインストール
2.4. MS-DOS ユーザのためのQ&A

3. Unix の基礎知識

3.1. オンラインマニュアル
3.2. GNU の Info ファイル

4. アプリケーションのインストール : ports コレクション

4.1. なぜ ports コレクションを作ったのか?
4.2. ports コレクションはどのように動くのでしょうか?
4.3. FreeBSD ports コレクションの入手
4.4. スケルトン
4.5. あれ? 動かない!?
4.6. ports 化したいプログラムがあるのですが...
4.7. 質問と回答集

Part 2:
システム管理

5. FreeBSDカーネルのコンフィグレーション

5.1. なぜカスタムカーネルを作るか?
5.2. カスタムカーネルの構築とインストール
5.3. コンフィグレーション ファイル
5.4. デバイスノードを作る
5.5. 問題が起きた場合には

6. セキュリティ

6.1. DES, MD5, と Crypt
6.2. S/KEY
6.3. Kerberos
6.4. ファイアウォール

7. プリンタの利用

7.1. スプーラは何をするか
7.2. どうしてスプーラを使うべきなのか
7.3. スプーリングシステムのセットアップ
7.4. プリンタ設定導入編
7.5. プリンタを使う
7.6. プリンタ設定上級編
7.7. 標準スプーラの代替品
7.8. 謝辞

8. ディスク クォータ

8.1. ディスククォータを使用するための設定
8.2. クォータ制限の設定
8.3. クォータ制限およびディスク使用状況のチェック
8.4. * NFS ファイルシステム上でのクォータ

9. X ウィンドウシステム

10. PC ハードウェアコンパチビリティ

10.1. インターネット上のリソース
10.2. 組合せの見本
10.3. 中心部/プロセッサ
10.4. 入力/出力デバイス
10.5. 記憶装置

11. ローカル化

11.1. ロシア語 (KOI8-R encoding)

Part 3:
ネットワーク通信

12. シリアル通信

12.1. シリアル接続の基礎
12.2. シリアル端末
12.3. ダイアルインサービス
12.4. ダイアルアウトサービス

13. PPP と SLIP

13.1. ユーザ PPP の設定
13.2. カーネル PPP の設定
13.3. SLIPクライアントのセットアップ
13.4. SLIPサーバのセットアップ方法

14. 高度なネットワーク

14.1. ゲートウェイとルート
14.2. NFS
14.3. Diskless operation
14.4. ISDN

15. 電子メール

15.1. 基本事項
15.2. コンフィグレーション
15.3. よくある質問 (FAQ)

Part 4:
さらに進んだ話題

16. 開発の最前線: FreeBSD-current と FreeBSD-stable

16.1. 最新のFreeBSDを追いかける
16.2. FreeBSD の安定状態の持続
16.3. インターネットを通じたソースツリーの同期

17. FreeBSD への貢献

17.1. 何が必要?
17.2. 貢献の仕方
17.3. 寄贈者ギャラリー

18. ソースツリーのガイドラインおよび方針

18.1. Makefile 中の MAINTAINER
18.2. 寄贈ソフトウェア
18.3. 共有ライブラリ

19. カーネルコンフィグレーションの新しいオプションを追加する

19.1. そもそもカーネル オプションって何?
19.2. ではどのようにして追加するのでしょう?

20. カーネルデバッグ

20.1. kgdbによるカーネルのクラッシュダンプのデバッグ
20.2. 突然ダンプした場合の解析
20.3. DDBを使ったオンラインカーネルデバッグ
20.4. リモート GDB を使ったオンラインカーネルデバッグ
20.5. コンソールドライバのデバッグ

21. Linux エミュレーション

21.1. Linux エミュレータのインストール
21.2. FreeBSD への Mathematica のインストール

22. FreeBSD の内部

22.1. FreeBSDのブート処理の流れ
22.2. PC におけるメモリの利用
22.3. DMAとはどういったものでどういう働きをするのか

Part 5:
付録

23. FreeBSD の入手方法

23.1. CD-ROM 出版社
23.2. FTP サイト
23.3. CTM サイト
23.4. CVSup サイト

24. 参考図書

24.1. FreeBSDのためだけの書籍 & 雑誌
24.2. 利用者向けのガイド
24.3. 管理者向けのガイド
24.4. プログラマ向けのガイド
24.5. オペレーティングシステム内部
24.6. セキュリティの参考資料
24.7. ハードウェアの参考資料
24.8. UNIX の歴史
24.9. 雑誌とジャーナル

25. インターネット上のリソース

25.1. メーリングリスト
25.2. Usenet ニュースグループ
25.3. World Wide Web サイト

26. FreeBSDプロジェクトスタッフ

26.1. FreeBSD コアチーム
26.2. FreeBSD の開発者たち
26.3. FreeBSD ドキュメンテーションプロジェクト
26.4. 担当者

27. FreeBSDへのコントリビュータ

27.1. BSD派生ソフトウェアへのコントリビュータ
27.2. その他の FreeBSD へのコントリビュータ
27.3. 386BSD パッチキットへのパッチ提供者

28. PGP 公開鍵

28.1. オフィサ
28.2. コアチームメンバ

29. FreeBSD Handbook 日本語化について

29.1. 翻訳者 (五十音順)
29.2. 査読者 (五十音順)
29.3. ツール作成者

FreeBSD Home Page
www@freebsd.org
Updated May 23, 1997