|
2011年9月 平成23年度工学教育研究講演会(札幌) |
|
(i) PICを活用した工学導入実験の改善
(ii) 沼津高専電子制御工学科における数学模擬試験と専門教育との相関分析 |
|
2011年8月 第31回高等専門学校情報処理教育研究発表会(鹿児島) |
|
(i) マイコンを活用した低学年工学実験の改善
(ii) Mathematicaを活用した技術者教育の改善
(iii) 物理振子の実験と剛体の力学解析教材の開発
(iv) 静岡県の「プロジェクトTOUKAI(東海・倒壊)‐0(ゼロ)」による教材の開発
(v) 2点吊り振子の捩り振動の解析
(vi) 数学模擬試験を活用した学習支援の取り組み |
|
2011年8月 平成23年度全国高専教育フォーラム教育研究活動発表会(鹿児島) |
|
学生による協調型学習支援−専攻科生と本科生の協生体制構築への試み−
|
|
2010年8月 第30回高等専門学校情報処理教育研究発表会(長岡) |
|
(i) Mathematica Serverの導入と環境整備
(ii) PICを活用した低学年導入実験の教材改定
(iii) Wilberforce振子の数値シミュレーションと実験
(iv) 沼津高専電子制御工学科における英語技術者教育の実践事例 |
|
2010年8月 第58回 工学・工業教育研究講演会(仙台) |
|
(i) 技術者教育のための工業力学教材の整備
(ii) 沼津高専電子制御工学科における英語技術者教育の実践事例
(iii) 模擬試験と外部試験を活用した技術者教育のスパイラルアップシステムの改善
(iv) 沼津高専電子制御工学科における新ロボット競技の設計・開発 |
|
2009年8月 第29回高等専門学校情報処理教育研究発表会(長野) |
|
沼津高専電子制御工学科における英語技術者教育への取組
|
|
2009年8月 平成21年度高専機構主催教育教員研究集会(豊田) |
|
小型自律ロボット製作を通した実践的技術者教育への取り組み
|
|
2009年8月 平成21年度工学・工業教育研究講演会(名古屋) |
|
(i) 技術者教育システムのスパイラルアップへの実践
(ii) 沼津高専電子制御工学科における英語教育への取り組み事例 |
|
2007年12月 平成19年度東海工学教育協会高専部会講演会(鈴鹿) |
|
自律移動ロボットの製作を通したものづくり教育への取り組み
|
|
2006年9月 日本流体力学会年会 2006(福岡) |
|
内部重力波の遷移過程におけるエネルギー輸送
|
|
2005年10月 日本機械学会流体工学部門講演会 2005(金沢) |
|
多チャンネル温度流速計による内部重力波の空間構造の解明
|
|
2005年9月 日本流体力学会年会 2005(新宿) |
|
内部重力波の発達促進機構に関する実験的研究
|
|
2004年8月 第24回 高専情報処理教育研究発表会(高知) |
|
PICを用いた低学年学生実験について
|
|
2004年8月 日本流体力学会年会 2004(名古屋) |
|
内部重力波の位相速度計測
|
|
2003年11月 日本機械学会熱工学コンファレンス 2003(金沢) |
|
強安定成層流中における逆勾配熱拡散の発生
|
|
2003年10月 第33回境界層の遷移と制御研究会(三鷹) |
|
強安定混合層中に発達した内部重力波の空間計測
|
|
2003年8月 日本流体力学会年会 2003(新宿) |
|
内部重力波の崩壊と逆勾配熱拡散の発生
|
|
2002年7月 日本流体力学会年会 2002(仙台) |
|
遷移過程における内部重力波の空間計測
|
|
2002年1月 第51回 理論応用力学講演会(東京) |
|
内部重力波の遷移過程における熱輸送現象の解明
|
|
2001年7月 日本流体力学会年会 2001(東京) |
|
内部重力波の励起が成層流中における熱・運動量輸送に及ぼす効果
|
|
2001年3月 日本機械学会東海支部講演会(名古屋) |
|
温度擾乱により励起された内部重力波が熱輸送に及ぼす影響
|