| 名称 | MIRS2003 ソフトウェア基本設計書 |
|---|---|
| 番号 | MIRS2003-SOFT-0001 |
| 版数 | 最終更新日 | 作成 | 承認 | 改訂記事 |
|---|---|---|---|---|
| A01 | 2020.10.17 | 鈴木 檀 | 1版 | |
| A02 | 2020.10.21 | 鈴木 檀 | 2版 | |
| A03 | 2020.10.21 | 村尾 響 | 3版 | |
| A04 | 2020.10.28 | 村尾 響 | 大沼先生 | 4版 |
図1 走行エリア
図2 フローチャート
図3 移動・噴射プログラム構成図
図4 人検知プログラム構成図
図5 インターフェース構成図
表1 移動・噴射機能
| モジュール名 | 機能 |
|---|---|
| tpylo | 全体的な操作 |
| move | 状態遷移に応じた移動を行う |
| straw | 噴射機能の大元 |
| spray | 噴射機構のモータを回転させる |
| hand | 噴射口付近のセンサで手がかざされたかを確認する |
| arcohol | アルコールの残量を検知する |
表2 人検知機能
| モジュール名 | 機能 |
|---|---|
| human | 全体の操作、tpyloへ通信 |
| capture | カメラでキャプチャする |
| detection | キャプチャ画像から人を検出する |
| target | 検出された人の中からターゲットを指定してタピ郎との角度を導出する |
図6 ディスプレイイメージ図
表3 インターフェース機能
| モジュール名 | 機能 |
|---|---|
| interface | 全体の操作、tpyloから通信を受ける |
| display | ディスプレイに画像を表示する |
| audio | 音声を流す |