今、ロボットは工場の中で動くモノづくりのための自動化機械から、生活環境の中で動くロボットへと大きな転換期を迎えています。一般家庭でもすでにロボット掃除機が家の中を走り回っています。経済産業省とNEDOによると、日本国内のロボット市場は2035年に9.7兆円まで拡大すると予測しています。
“ロボットのある生活 ”はそう遠くない未来なのかもしれません。
ロボットが今よりもっと、私たちの生活の中に入ってきたら、いったいどのような未来が待っているのでしょうか?
本当にそのような未来が現実のものになるのでしょうか?
平成29度からスタートした、第4世代MIRSでは、電子制御工学科の4年生が5つのプロジェクトチームを構成し、市場動向や身近な経験に基づいて、私たちの少しだけ未来にある”ロボットのある生活”を提案します。そして、自律移動型ロボットの標準機プラットフォームをベースに、それぞれのチームが提案するロボットを、企業におけるモノづくりの仕組みに沿って設計・製作します。
最終的に、提案するロボットのデモ機が完成したら、MIRS発表会&展示会という形で一般公開します。
2023年度のプロジェクト
チーム | プロジェクト名 | ロゴ | 概要 |
2301 | ROCASL | ![]() | 教室の空気清浄と黒板レーンの清掃による健康被害の防止 |
2302 | TENQ | ![]() | 学内での配達を担うことで休み時間を有効活用する |
2303 | PuNIT | ![]() | 学校生活を見える化する広報ロボット |
2304 | PET BOT | ![]() | ペットボトルゴミの状態を判別し自動運搬する |
2022年度のプロジェクト
チーム | プロジェクト名 | ロゴ | 概要 |
2201 | としょかえる | ![]() | 図書館で本の返却を手伝う司書ロボット |
2202 | NASUBI | ![]() | 医療現場などで人助けをする万能ロボット |
2203 | RAPTA | ![]() | 疑似旅行をする体験型広告アバターロボット |
2204 | KOZUTUMI | ![]() | ショッピングを手伝ってくれるロボット |
2205 | てんこっこ | ![]() | 寮での点呼を行うロボット |
2021年度のプロジェクト
チーム | プロジェクト名 | 紹介動画 | 概要 |
2101 | MEMO LIP | ![]() | 観光地で写真撮影をするロボット |
2102 | FUTABA | ![]() | 家庭菜園の手助けをするロボット |
2103 | ParCle | ![]() | カーシェアの車両点検ロボット |
2104 | CiDer | ![]() | 子供と一緒に横断歩道を渡るロボット |
2105 | PhotoKEN | ![]() | 日常の思い出写真を撮影するロボット |
MEMO LIP FUTABA ParCle CiDer PhotoKEN
2020年度のプロジェクト
チーム | プロジェクト名 | 紹介動画 | 概要 |
2001 | UV-C | ![]() | 机の自動消毒ロボット |
2002 | MY SHOOT 愛 | ![]() | バスケットボールを回収するロボット |
2003 | TPYLO | ![]() | 手指の消毒をするロボット |
2004 | 救球 | ![]() | 球技系スポーツのボールを回収するロボット |
2005 | ソラシ🎶 | ![]() | 注射を打つ子供の意識を逸らすロボット |
UV-C MY SHOOT 愛 TPYLO 救球 ソラシ🎶
2019年度のプロジェクト
チーム | プロジェクト名 | カタログ | 概要 |
1901 | Cocktail | ![]() | 遊びを創造するプログラミング教育ロボット |
1902 | MIRcarrieS | ![]() | 階段昇降ができる無人運搬ロボット |
1903 | もっぴー | ![]() | 体育館をお手軽メンテナンスするモップがけロボット |
1904 | thynk! | ![]() | 対戦型のプログラミング教育ロボット |
1905 | パーまん | ![]() | 駐車場の案内を助けるロボット |
Cocktail MIRcarrieS もっぴー thynk! パーまん
2018年度のプロジェクト
チーム | プロジェクト名 | カタログ | 概要 |
1801 | LibNAVI | ![]() | 高専の図書館を案内するロボット |
1802 | HERO | ![]() | ゴミを「拾う」のではなく「拾わせる」ロボット |
1803 | SCOPE | ![]() | 校内を巡回警備し守衛業務を支援するロボット |
1804 | NEW GYM員 | ![]() | グラウンドのライン引きロボット |
1805 | ロボメイト | ![]() | 遠隔授業などでクラスメートを助けるロボット |
LibNAVI HERO SCOPE NEW GYM員 ロボメイト
2017年度のプロジェクト
チーム | プロジェクト名 | カタログ | 概要 |
1701 | 健康イキイキ!! | ![]() | 視覚障害者の外出を支援する盲導犬ロボット |
1702 | ココバス | ![]() | 人と場所、ロボットと心をつなぐ高専案内ロボット |
1703 | 店員Season2 | ![]() | 飲食店で自動配膳するロボット |
1704 | 運ぱんマン | ![]() | 学校生活で荷物を運搬する人を助けるロボット |
1705 | CUEBOT | ![]() | プログラミングが学べる子供向け知育ロボット |
健康イキイキ!! coco bus 店員Season2 運ぱんマン CUEBOT