MIRS2025中間発表会が開催されました!

タグ:
2025年7月18日(金)に沼津高専・総合メディアセンター・アクティブラーニング室で開催されました。沼津高専・電子制御工学科の自律移動ロボット(MIRS)プロジェクトとコラボして下さっています加和太建設株式会社の方々もお越し下さいました。この日は、取り組みを説明する4年生のみならず、今年度後期からMIRSプロジェクトに取り組む3年生も聴衆として参加しました。
加和太建設株式会社が維持管理、運営、建設を担っています「道の駅 伊豆ゲートウェイ函南」、「桃沢野外活動センター」、「工事現場」における「まちづくり」をテーマに下記のタイトルでポスター発表しました。
MIRS2501:BABLOON project
MIRS2502:松本組
MIRS2503:BRIDGE project
MIRS2504:MooPHo project
4年生は、自分たちのプロジェクトに関する新しいアイデアや技術、製品などの実現可能性や効果を部分的に検証(PoC:概念実証)する発表を行いました。試作品や図面などを聴衆に見せ、前期中の工夫をアピールしていました。今日までに取り組んできた内容は、ウェブページに公開していますので、そちらもあわせてご覧下さい。
MIRS データベース <https://www2.denshi.numazu-ct.ac.jp/mirsdoc2/>


投稿者
kotani@numazu.kosen-ac.jp