 FreeBSD ハンドブック
 : プリンタの利用
 : どうしてスプーラを使うべきなのか
FreeBSD ハンドブック
 : プリンタの利用
 : どうしてスプーラを使うべきなのか
Previous: スプーラは何をするか 
Next: スプーリングシステムのセットアップ
  7.2. どうしてスプーラを使うべきなのか
 あなたのシステムを利用するのがあなた一人だけだとしたら, ア
クセス制御もヘッダページもプリンタ利用に対する課金も必要ないのに, 
なぜわざわざスプーラに煩わされなければならないのか疑問に思うか
もしれません. プリンタに対する直接アクセスを許可することもできるので
すが, とにかくスプーラを使用するべきです. その理由は, 
-  LPDはジョブをバックグラウンドで処理します. データが
プリンタに送信されるまで待つ必要はありません. 
-  LPDではジョブをフィルタを通してプリントすることが簡
単にできます. これにより, 印刷物のヘッダに時刻や日付を入れ
たり, 特別なファイル形式 (TeX の DVI ファイルなど) をプリン
タが処理できる形式に変更することができます. これらの作業を
手動でおこなう必要がなくなります. 
-  プリント処理をおこなうフリーのまたは商用のプログラムの
ほとんどは, システムのスプーラとやりとりするように作られて
います. スプーリングシステムをセットアップすることで, 今後
加えるかもしれない, あるいは, 既に持っている別のソフトウエ
アをより簡単にサポートすることができるでしょう. 
FreeBSD ハンドブック
 : プリンタの利用
 : どうしてスプーラを使うべきなのか
Previous: スプーラは何をするか 
Next: スプーリングシステムのセットアップ
 www@freebsd.org
  www@freebsd.org
  Updated May 23, 1997