FreeBSD ハンドブック
: FreeBSD への貢献
: 何が必要?
: 優先度がさほど高くないタスク
Previous: 優先度の高いタスク
Next: 優先度の低いタスク
17.1.2. 優先度がさほど高くないタスク
次のタスクはやっておくべきではありますが, 特にさし迫っているわけで
はありません:
- DOS エミュレータ (DOS の実行ファイル用) コーディネータ:
J.R. Westmoreland
- AFS (Andrew ファイルシステム) の FreeBSD への移植 コーディネータ:
Alexander Seth Jones
- MCA サポート? これは続けるにしても止めてしまうにしても結論を出
すべき.
- 完全な LKM ベースのドライバのサポート / コンフィグレーションマネー
ジャ.
- ld なしですべての LKM の登録をおこなう方法を考案する. これは
カーネル中にある種のシンボルテーブルを持たせることを意味します.
- 穏やかな方法でハードウェアを検知するコンフィグレーションマネージャ
の作成 (第3ステージ・ブートの中に?). ハードウェアが必要とする LKM だけを
残す等.
- PCMCIA/PCCARD. コーディネータ: Nate Williams
<nate@FreeBSD.ORG>
と Poul-Henning Kamp
<phk@FreeBSD.ORG>
- ドキュメンテーション!
- pcic ドライバの信頼性のある操作 (テスト要).
- sio.c のリコグナイザとハンドラ (ほぼ完了).
- ed.c のリコグナイザとハンドラ (ほぼ完了).
- ep.c のリコグナイザとハンドラ (ほぼ完了).
- User-mode のリコグナイザとハンドラ (部分的に完了).
- 先進的なパワーマネージメント. コーディネータ: Nate Williams
<nate@FreeBSD.ORG>
と
Poul-Henning Kamp
<phk@FreeBSD.ORG>
- APM サブドライバ (ほぼ完了).
- IDE/ATA ディスクサブドライバ (部分的に完了).
- syscons/pcvt サブドライバ.
- PCMCIA/PCCARD ドライバ群との統合 (サスペンド / レジューム).
FreeBSD ハンドブック
: FreeBSD への貢献
: 何が必要?
: 優先度がさほど高くないタスク
Previous: 優先度の高いタスク
Next: 優先度の低いタスク
www@freebsd.org
Updated May 23, 1997