ネットワークメールホストをセットアップするためには, すべての
ワークステーション宛のメールを直接受ける必要があります.
言いかえれば, *.smallminingco.com
宛のすべてのメールを
ハイジャックし, そのメールをあなたのメールホストである個々のマシンにに配送
します.
それらのワークステーション上のネットワークユーザは, たいていメールを POP や telnet 等で受け取ります.
「同じユーザ名」のユーザアカウントが, 両方のマシンに存在しなければな
りません. 必要ならば, アカウントを作成するために adduser
コマンドを使用してください. shell
を /nonexistant
に設定すると, ユーザはログインできなくなります.
使用する予定のメールホストは, 各ワークステーションごとにメール交換が できるように設定されていなければなりません. これは, DNS (すなわち BIND や named) の設定が必要です. 詳細は, ネットワークの本を参照してください.
基本的には, 以下の行を DNS サーバに追加する必要があります.
pc24.smallminingco.com A xxx.xxx.xxx.xxx ; Workstation ip MX 10 smtp.smallminingco.com ; Your mailhost
自前で DNS サーバを実行しているのでなければ, この作業は, 自分では おこなえません. 自分で DNS サーバを実行したくない場合は, インターネットプロバイダ等に依頼して, 作業をおこなってもらってください.
この作業により, このワークステーション宛のメールは, MX (メールエクスチェンジャ) ホストに送られるようになります. A レコードがどのマシンを指しているかどいうことには関係なく, メールは MX ホストに送られます.
この機能は, 仮想電子メールホスト (Virtual Email Hosting) を実装するために使用されています.
例
foo.bar というドメインを持つ顧客がいて, foo.bar 宛のメールをすべて, わたしのマシン smtp.amalliap.com に送りたいと思っています. このような場合, あなたの DNS サーバ上で, 以下のようなエントリを作成 しなければなりません:
foo.bar MX 10 smtp.smalliap.com ; your mailhost
そのドメインに対して電子メールを送りたいだけなら,
A レコードは必要ありません.
つまり, foo.bar
に対するアドレスレコードが存在しない限り,
'ping foo.bar
' コマンドが動作することを期待しては
いけません
メールボックスへの最終的な配送が行われるメールを実際に受けている メールホスト上では, sendmail はメールを受け付けているホストを 知っている必要があります.
そのためには, (FEATURE(use_cw_file) を使用している場合)
/etc/sendmail.cw ファイルに pc24.smallminingco.com を追加するか,
/etc/sendmail.cf
ファイルに,
"Cw myhost.smalliap.com" の行を追加してください.
もしあなたが本気で sendmail
を使って何かしようと思うなら,
sendmail のソースをインストールするべきです.
ソースには, たくさんのドキュメントも付いています.
UUCP のセットアップ の節に sendmail
の
ソースを入手するのに必要な情報が掲載されています.