沼津高専 電子制御工学科
MIRSMG3D 試験プログラム一覧
MIRSMG3D-FTST-0007
改訂記録
版数 作成日 作成者 承認 改訂内容
A01 2013.6.14 牛丸 牛丸 初版


目次








1.はじめに


本ドキュメントは、MIRSMG3Dの標準ボードおよび数字認識の試験プログラムの一覧を示す。

2.IOデバイス試験


タッチセンサ、白線センサ等のON/OFF IOデバイスの試験は、
MIRSMG3D On/Off I/Oデータ取得試験プログラムに従って行う

3.超音波ボード試験


超音波ボードの試験は、
MIRSMG3D 超音波距離計測試験プログラムに従って行う。 このプログラムは、各超音波センサ1〜4からの値を0.5秒ごと取得し、その値をディスプレイに表示するプログラムである。

4.モータ制御ボード試験


以下の手順にしたがって、モータ制御ボードの動作を単体で試験する。このテストプログラムはモータ制御ボードを一枚づつ試験するために用いる。

0、事前準備


1、MIRSを起動し、起動後、モータ制御ボード試験プログラムがあるディレクトリに移動する。


2、実行ファイルを作成する。


3、試験プログラムを実行する。


4、もう一方のデバイスをチェックする。

ドータボードのserial1, serial2の配置については、MIRSMG3D ドータボード基板試験仕様書を参照。



5.数字認識試験


MIRS1205の2数字認識プログラムを改良したプログラムによって、数字認識試験を行う。

標準では、320x240の撮影画像に対して、数字ボードとカメラの距離が50cmにある場合を想定した画像処理を 行っているが、labelling.c の mag の値を調整することにより、640x480の画像や、ボードとの距離を変更にも 対応出来るようにしている。

0、事前準備

    カメラをUSBポートに接続し、数字ボードを前面に置く。このとき、数字ボードとの距離が想定したものになっているか、数字ボードが撮影範囲に正確に入っているか、ピントが合っているか、などをチェックする。このチェックには、cheese を利用する。 cheese は、startx して X windows システムを起動した後、ツールバーのアプリケーション/サウンドとビデオから実行する。

1、、MIRSを起動し、起動後、数字認識プログラムがあるディレクトリに移動する。

    $ cd /home/mirs/src/camera_test

2、実行ファイルを作成する。

    $ make

3、試験プログラムを実行する。

    $ sudo ./number_test

このテストプログラムについての解説は現在作成中。

関連文書