名称MIRS1903 一段目シャーシ詳細設計書
番号MIRS1903-MECH-0003

版数最終更新日作成者承認者改訂記事
A012019.12.17岩崎竜星初版

-目次-


1.はじめに

本ドキュメントはMIRS1903の一段目(下段)シャーシの詳細設計書を示したものである。

2.構想図

MIRS1903一段目シャーシの構成図をFig.1として以下に示す。

Fig.1
Fig.1 一段目シャーシ構成図

3.構成部品

次に機体の構成部品をTable.1として以下に示す。

Table.1 構成部品
構成部品名 個数 概要 図面 完成図
下段シャーシ1 標準部品から新たに穴あけ加工 図面完成図
モータ2 標準部品
モータマウント4標準部品
モータドライバ3標準部品
ボールキャスター1標準機から一つ削除
こもっぴー機構1新規作成リンク
アクリル支柱 80mm4標準部品
アルミ支柱 160mm4標準部品
タイヤカバー2新規作成図面完成図
機体側面部1新規作成リンク
マジックテープ1購入物品

4.部品の加工概要

各構成部品の加工方法をTable2として示す。

Table2.構成部品の加工
部品、作製パーツ名使用機器加工方法加工場所
アルミ板ボール盤穴あけD科クリエイティブラボ
タイヤカバー3Dプリンタ3DプリンタD科クリエイティブラボ
一段目シャーシ
標準物品であるアルミ板に新たにφ3.5の穴を8つあける。
本体カバー用ねじ穴8つ。モップカバー用あねじ穴2つ。
タイヤカバー
新規部品として3Dプリントする。

5.組み立て手順

組み立て手順を以下に示す。


1.バッテリーマウント、ボールキャスターを取り外す。

2.タイヤカバーとシャーシをネジで固定する

3.こもっぴー用マウントを下段シャーシにM3ネジで固定。

4.マウントにこもっぴー機構を取り付ける。

5.マジックテープとモップを縫い付ける。

6.マジックテープ、一段目ユニットにM3ねじを通すためのねじ穴をあける

7.ねじを一段目ユニットとマジックテープに通し2つを固定する。

6.各詳細設計書へのリンク

各詳細設計書のドキュメントのリンクを以下に示す。

メカニクス全体詳細設計書
二段目シャーシ詳細設計書
三段目シャーシ設計書
天板詳細設計書
側面カバー詳細設計書
ディスプレイマウント用L字パーツ詳細設計書
こもっぴー機構詳細設計書
こもっぴー機構押し出し部詳細設計書

7.各パートへのリンク

各パートのドキュメントのリンクを以下に示す。

詳細設計書(エレクトロニクス)
詳細設計書(ソフトウェア)