2010,05,07

今日は
MIRS作成にあたる
ための作業報告書を
記載するための
登録を行いました。

その日に
自分がどんな仕事をして
何ができたのか
何時間作業をしたのか
などを記載するものです。

そして
ついに
標準機の組み立てに
入りました。

大抵は
分解するより
組み立てるほうが
難しいわけです。

それのMIRSは
最強版みたいな

D科のHPにぅpされている
組み立て資料を見ながら
奮闘

なんとか
モータとタイヤは
フィと宮田が
くっつけてくれました。
いつの間にか
出来てましたねあれは。。。

土台のシャーシの組み立ては
千寛くんが担当
ねじがなかった。。。。
あの膨大な種類の中から
組み立てに
必要なねじを
見つけ出すのは
かなりの目のよさと
忍耐力がいると思いました。

ねじを
見つけやすくする方法
その一に
石金くんの首に掛かってる
磁石を用いると
なんか見つけやすいかもしれない。。。
少量ずつ
ねじを見極めることができたり
できなかったり・

分解したときの記憶を
思い出しながら
少し
組み立てました

ここに関しては
他の班とも
相談して
教えあいながら
取り組みました。

ねじにも
さまざまな種類があって
実際のところ
ここまで
ねじに悩まされるとは
思いませんでしたね。。。


今回一番活躍したのは
彼!!!
刑部くんだと思う。

何といっても
彼の気鏡面な性格は
すごく良いと思う。

ねじとかの
細かい部品を
工具箱に
すっごく気鏡面に
分けてた

尊敬します


このような感じで
5月7日の作業は終了しました。
全員この日は
残業なしです。
初めての
作業報告も済ませ
解散しました。