![]() ![]() ![]() ![]() |
スレッドの制御 |
どんな Java スレッドでもデーモンスレッドになることができる。 デーモンスレッドは、デーモンスレッドと同じ処理を実行する他のスレッドあるいはオブジェクトのためのサービス提供者である。 例えば、HotJava ブラウザは静止画像読取りと命名されたデーモンスレッドを持つ。このデーモンスレッドは、イメージを必要とする任意のオブジェクトあるいはスレッドのために、ファイルシステムあるいはネットワークからイメージを読み込む。デーモンスレッドは、アプリケーション内で典型的な自立したスレッドであり、同じアプリケーション内の他のオブジェクトにサービスを提供する。 デーモンスレッドの
run()
メソッドは、サービス要求を待つ典型的な無限ループである。処理で唯一残っているスレッドがデーモンスレッドのときは、インタプリタは終了する。 デーモンスレッドだけが残っていても、デーモンスレッドがサービスを提供することができる他のスレッドがないので、これは道理にかなっている。
スレッドがデーモンスレッドにあることを明示するためには、真である論理型パラメータで
setDaemon()
メソッドを呼び出す。 スレッドがデーモンスレッドであるかどうかを判断するためには、アクセス機構メソッドisDaemon()
を使用する。
![]() ![]() ![]() ![]() |
スレッドの制御 |