
原作: 浅見 賢
<asami@FreeBSD.ORG>
8 Aug 1995.
訳: 花井浩之 
<hanai@FreeBSD.ORG>
8 August 1996.
ここにはFreeBSDマシンを静的アドレスのネットワークにつなげる場合の SLIPのセットアップの一つの方法を書いてあります. ホスト名を動的に割り当てる(つまり, ダイヤルアップするたびにアドレスが かわる)ためには, おそらくもっと凝ったことが必要です.
まず, モデムがどのシリアルポートにつながっているか決めましょう. 私は
/dev/modem -> cuaa1というシンボリックリンクを張り,
コンフィグレーションではその名前だけを使っています. /etc
や.kermrcなど、システム全体に散らばっているファイルを修正する
必要がでるとまったく煩わしいのです!(ここで, /dev/cuaa0は
COM1であり, cuaa1はCOM2です.)
カーネルのコンフィグレーションファイルに
pseudo-device sl 1という記述があるのを確認してください. これはGENERICカーネルに含まれている ので削除していない限り大丈夫でしょう.
 www@freebsd.org
  www@freebsd.org