| 沼津高専 電子制御工学科 | ||||||
| ||||||
| 改訂記録 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 版数 | 作成日 | 作成者 | 承認 | 改訂内容 | ||
| A01 | 2009.3.15 | 杉山 | 鄭 | 初版 | ||
| 画像解像度 [pixel] |
CPU使用率 [%] |
メモリ使用率 [%] |
|---|---|---|
| 160×120 | 13 | 1.4 |
| 320×240 | 65 | 1.8 |
| 640×480 | 90 | 3.5 |
| 画像解像度 [pixel] |
処理時間 [sec] |
|---|---|
| 160×120 | 0.8 |
| 320×240 | 2.0 |
| 640×480 | 8.0 |




![]() |
![]() |
![]() |
| (a) 入力画像 | (b) 閾値=50 | (c) 閾値=100 |
| Fig.4 色の閾値による違い | ||
![]() |
![]() |
| (a) 正しい設定 | (b) 間違った設定 |
| Fig.5 FONT_COLORによる違い | |
![]() |
||
| (a) 入力画像 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| (b) オペレータサイズ 3 | (c) オペレータサイズ 5 | (d) オペレータサイズ 7 |
| Fig.6 オペレータサイズによる違い | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| (a) w = 5 | (b) w = 20 | (c) w = 100 |
| Fig.7 可変閾値法のパラメータによる違い | ||
| 関連文書 |
|---|