沼津高専 電子制御工学科 | |||||||
|
|||||||
改訂記録 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
版数 | 作成日 | 作成者 | 承認 | 改訂内容 | 提出先 | ||
A01 | 1998.11.10 | 全員 | 馬場 | 初版 |
1 座標の記憶
前面についたタッチセンサを使用し壁に沿って移動する。
超音波センサ3、4によりポールの中心の座標を記憶させる。
2 ポールの探索
記憶した座標により一番近いポールを計算する。
超音波センサ1、2を使ってそのポールを探し出す。
3 スイッチの探索
ポールの周りを回り赤外線センサ3、4、5、6、7、8を使用し、赤外線をキャッチする。
アームを伸ばしスイッチを押す。
正面についた赤外線センサが赤外線をキャッチした場合は、そのままタックルしてスイッチを押す。
タッチセンサを使用しポールが倒れるのを回避。
回りはじめた位置に戻る。
4 そのあとの処理
2方向に超音波を送り、壁と平行かを調べる。
平行でなかったら、壁と平行にする。
一度行ったポールをプログラムにより避けながら2へ。
2回目
1回目で記憶した座標により2 3 4を行う。
役職 | 番号 | 名前 | 担当 |
チームリーダー | 28番 | 馬場 善一 | |
ドキュメントマネージャ | 13番 | 佐野 達也 | |
1番 | 岩崎 智康 | ||
3番 | 梅原 孝宏 | ||
23番 | 谷 健太郎 | ||
24番 | 辻 健太郎 | ||
29番 | 広瀬 友紀 | ||
36番 | 望月 大悟 | ||
42番 | 山本 奈美江 |
コード | 項目 | 内容 | 期間 | 担当 |
1−1 | 赤外線センサーの調査 | 未定 | 1/19まで(2回) | 馬場 |
1−2 | 超音波センサーの調査 | 未定 | 1/19まで(2回) | 山本 |
1−3 | タッチセンサーの調査 | 未定 | 1/19まで(2回) | 辻 |
1−4 | サーボの性能調査 | 未定 | 1/19まで(2回) | 谷 |
1−5 | モーターの性能調査 | 未定 | 1/19まで(2回) | 佐野 |
1−6 | MPUボードの調査 | 未定 | 1/19まで(2回) | 佐野・大悟 |
1−7 | ロータリーエンコーダの性能調査 | 未定 | 1/19まで(2回) | 梅原 |
1−8 | アーム使用について調査・検討 | 未定 | 1/19まで(2回) | 岩崎 |