![]() |
新規 | 編集 | |
名前 | チーム | 開発担当 | 役割 | ドキュメント番号 | 更新日時 |
藤堂湧 | MIRS2502 | メカニクス | MIRS2502-WORK-0006 | 2025.7.18 |
日付 | 作業コード | 作業内容 | 作業時間(H) | 備考 |
2025.6.10 | 01 | 加和太建設との壁打ち
フィードバック | 1 | |
2025.4.18 | 01 | ガイダンス
mirs部屋の掃除 mirsWorkRecordの登録 チームの顔合わせ・ソフト、ハードの役割分担 | 1 | |
2025.4.25 | 20 | 工事現場に赴き、現地調査。
課題の発見。 機体の相談。 | 5 | |
2025.5.2 | 21 | 安全講習
ミーティング 開発デザイン構想 クリエイティブラボの使い方を学ぶ | 4 | |
2025.5.9 | 21 | ポンプシステムの相談
(渦巻ポンプ・ピストンポンプなど) やるべきことの整理 システムの調査 | 3 | |
2025.5.16 | 21 | PoCの構想
壁打ちの質問事項の考案 ペルソナの作成 | 5 | |
2025.5.23 | 01 | リーンキャンパスを作成した。 | 3 | |
2025.6.6 | 01 | PoC の構想 | 3 | |
2025.6.10 | 01 | 加和太建設との壁打ち
フィードバック | 1 | |
2025.6.13 | 60 | 中間発表の準備
中間発表 フィードバック | 4.5 | |
2025.6.20 | 20 | PoCの構想
タスクの洗い出し | 3.5 | |
2025.6.27 | 22 | ポンプの設計考案
壁打ち準備 ポンプの知識を調べる | 4 | |
2025.7.1 | 01 | 2回目の壁打ち
ポンプの知識を調べる フィードバック 今後の方向性を決める | 3 | |
2025.7.4 | 22 | ブレンダーによる渦巻きポンプの設計
ソリッドワークスのインストール | 5 | |
2025.7.11 | 22 | ブレンダーによる渦巻きポンプの設計案を破棄
ソリッドワークスによるポンプの設計 | 6 | |
2025.7.13 | 22 | ポンプの組み立て
ポンプの実装試験 | 5 | |
2025.7.16 | 52 | ポスターの作成
ポンプの改良 ポンプの試験の様子を撮影 | 6 | |
2025.7.18 | 60 | 3年生に向けての発表
それについての反省 | 5 | |
2025.7.18 | 60 | 3年生に向けての発表
それについての反省 | 5 | |
合計時間 | 73 |
作業 | 時間 | 作業 | 時間 | 作業 | 時間 | 作業 | 時間 |
01:ミーティング | 12 | 02:ドキュメントレビュー | 0 | 03:ドキュメント整備 | 0 | 10:MIRS解体 | 0 |
11:標準部品製造・試験 | 0 | 12:標準機機能試験 | 0 | 13:デモ競技プログラム開発 | 0 | 14:標準機統合試験 | 0 |
20:技術調査・製品企画 | 8.5 | 21:企画、システム提案、開発計画立案 | 12 | 22:システム基本設計 | 20 | 23:システム統合試験 | 0 |
30:メカ詳細設 | 0 | 31:エレキ詳細設計 | 0 | 32:ソフト詳細設計 | 0 | ||
40:メカ製造・試験 | 0 | 41-エレキ製造・試験 | 0 | 42-ソフト実装・試験 | 0 | ||
50:発表会システム開発 | 0 | 51:社会実装実験 | 0 | 52:発表会準備 | 6 | 60:その他 | 14.5 |