![]() |
新規 | 編集 | |
名前 | チーム | 開発担当 | 役割 | ドキュメント番号 | 更新日時 |
榑林空汰 | MIRS2502 | メカニクス | MIRS2502-WORK-0005 | 2025.8.8 |
日付 | 作業コード | 作業内容 | 作業時間(H) | 備考 |
2025.4.18 | 01 | Work Recordの登録
ドキュメント管理についての説明 チームの顔合わせと役割決め 作業場の片づけ ガイダンス | 3 | |
2025.4.25 | 20 | 工場現場に現地調査に行って、機体の設計について話し合った。 | 5 | |
2025.5.2 | 21 | ミーティング
安全講習 クリエイティブラボ講習 開発デザイン構想 | 4 | |
2025.5.9 | 21 | ポンプについてのシステム提案
システムの調査 やること決め | 3 | |
2025.5.16 | 21 | 質問内容の提案
ペルソナの作成 CAD(fusion)の使い方を学ぶ | 5 | |
2025.5.23 | 01 | リーンキャンバス | 2 | |
2025.6.6 | 01 | PoC構想 | 3 | |
2025.6.10 | 01 | 壁打ち | 1 | |
2025.6.13 | 60 | 中間報告会(準備+本番+反省会) | 4.5 | |
2025.6.20 | 01 | 今後の計画
| 3 | |
2025.6.27 | 20 | SOLIDWORKS(チュートリアル) | 3 | |
2025.7.1 | 01 | 壁打ち | 1 | |
2025.7.2 | 30 | ポンプ設計のための情報収集 | 3 | |
2025.7.3 | 30 | ポンプ設計 | 1.5 | |
2025.7.4 | 30 | ポンプ設計 | 5 | |
2025.7.11 | 30 | 設計したポンプの調整
ポンプ本体の印刷 | 5 | |
2025.7.12 | 40 | 試作ポンプのお試しと調整 | 5 | |
2025.7.16 | 52 | ポスターの修正
ポンプの撮影 | 3 | |
2025.7.18 | 50 | 発表会
反省会 | 5 | |
2025.8.8 | 50 | 1日体験入学 | 8 | |
合計時間 | 73 |
作業 | 時間 | 作業 | 時間 | 作業 | 時間 | 作業 | 時間 |
01:ミーティング | 13 | 02:ドキュメントレビュー | 0 | 03:ドキュメント整備 | 0 | 10:MIRS解体 | 0 |
11:標準部品製造・試験 | 0 | 12:標準機機能試験 | 0 | 13:デモ競技プログラム開発 | 0 | 14:標準機統合試験 | 0 |
20:技術調査・製品企画 | 8 | 21:企画、システム提案、開発計画立案 | 12 | 22:システム基本設計 | 0 | 23:システム統合試験 | 0 |
30:メカ詳細設 | 14.5 | 31:エレキ詳細設計 | 0 | 32:ソフト詳細設計 | 0 | ||
40:メカ製造・試験 | 5 | 41-エレキ製造・試験 | 0 | 42-ソフト実装・試験 | 0 | ||
50:発表会システム開発 | 13 | 51:社会実装実験 | 0 | 52:発表会準備 | 3 | 60:その他 | 4.5 |