名称 MIRS2405 技術調査書
番号 MIRS2405-REPT-0001

版数 最終更新日 作成 承認 改訂記事
A01 2024.10.18 宇佐見祥 初版

目次


1.はじめに

本ドキュメントはMIRS2405 𝔊𝔘𝔏𝔏ℭの技術調査書である。
技術調査書ではメカやエレキの部品選定の基準や方法、根拠を示す。

2.分圧抵抗の選定(電圧測定回路)

電圧測定回路(バッテリー,降圧コンバータ出力)に使用する分圧抵抗の算出手順を示す。
測定電圧の最大値は26.8V(LiFePOバッテリー満充電時電圧)である。
一方で電圧測定をするマイコンのADCの入力最大電圧は5Vである。
よって、測定電圧の最大値がかかってもADCの入力電圧を超えないようにするため、分圧比は5:1とした。
抵抗値は5kΩと1kΩで分圧する。5kΩの抵抗はクリエイティブラボにないため、2kΩ+2kΩ+1kΩで5kΩとする。
実際にこの抵抗値で測定可能かを確かめるため、実験を行った。
実験に使用した器具
・直流安定化電源 PA18-5B
・抵抗器 2kΩ×2, 1kΩ×2
・マイコン PIC16F1938I/SP
作成した回路の回路図をfig.1に示す。

fig.1 分圧回路図
結果をtable.1に示す。
table.1 分圧回路の測定結果

使用するAVRの最大出力電圧が18Vであるため、それ以上の電圧での測定はできなかった。
table.1より電源電圧が9Vより低い領域では測定値と電源電圧の誤差が大きいが、それよりも電圧の高い領域で誤差は1%以内に収まっている。
バッテリー電圧はコンバータの出力可否を判断するために使用するため、この回路の精度でも問題ないと考えられる。
また、降圧コンバータでは24Vを12Vに降圧するため、12V付近での精度が確保できていればよい。
本実験の結果では10V以上で誤差1%以下であることが確認できているため、この分圧比は適していると考えられる。

3.各アクチュエータの必要トルク計算

/*製作中*/


4.参考文献

PIC16(L)F1938/9 データシート




MIRS2405ドキュメント管理台帳へ