名称 | MIRS2402 社会実証実験報告書 |
---|---|
番号 | MIRS2402-REPT-0005 |
版数 | 最終更新日 | 作成 | 承認 | 改訂記事 |
---|---|---|---|---|
A01 | 2025.02.12 | 馬場 啓士朗, 松島 明寛 | 初版 |
実験日 | 実験時間 | 実施場所 | 内容 |
---|---|---|---|
2025.01.20(月) | 13:10~16:20 | 電子制御工学科科棟1階 | 自律走行実験、映像・音声の遠隔送受信 |
2025.01.21(火) | 14:50~16:20 | 電子制御工学科科棟1階 | 自律走行実験、映像・音声の遠隔送受信 |
2025.01.24(金) | 15:20~16:20 | 電子制御工学科科棟1階 | 自律走行実験、映像・音声の遠隔送受信 |
2025.01.28(火) | 14:50~16:20 | 電子制御工学科科棟1階 | 自律走行実験、映像・音声の遠隔送受信 |
実験日 | 実験内容 | 結果 |
---|---|---|
2025.01.20(月) | 自律走行実験、映像・音声の遠隔送受信 | 速度は遅かったが、自律走行を行った
その後直進できずに走行が不安定になった 音声・映像の送受信、カメラの画角調整は行えた |
2025.01.21(火) | 自律走行実験、映像・音声の遠隔送受信 | 前日と同様に走行を行った
ある程度進むと機体がその場で回転し始め、進まなくなった 音声・映像の送受信、カメラの画角調整は行えた |
2025.01.24(金) | 自律走行実験、映像・音声の遠隔送受信 | 走行を試みたが不具合が発覚し、修正に時間を使った
実証実験はできなかった |
2025.01.24(金) | 自律走行実験、映像・音声の遠隔送受信 | ケーブルの接続不良によりエンコーダの読み取りができなかったため、ラジコンによる走行操作をし、カメラ映像についてのみ、調査をした。
その時の走行の様子とwebアプリのカメラの画面を次に示す。 |