MIRS1404 管理台帳へ戻る

名称 MIRS1404 Ruby環境構築手順書
番号 MIRS1404-SOFT-0010
版数 最終更新日 作成 変更点 承認 改訂記事
A01 2014.12.22 加藤 慶悟 初版

目次


  1. はじめに


     本ドキュメントはTwitter投稿機能を実現するためのRuby環境構築手順を記したドキュメントである。
    MIRSに実装されているOSのUbunu9.10ではDebianにおけるリポジトリからのパッケージインストールコマンドである$sudo apt-getがサポートされていない。
    そこで旧リポジトリからパッケージファイルをダウンロードし、ダウンロードしたファイルをUbunu9.10にてビルドする。
     尚、今回インストールするRubyのバージョンはv1.9.3p484である。Rubyをインストールする場合は最後までこのドキュメントを読んでからビルドすること。


  2. インストールファイルの準備


     MIRS1404では以下のファイルをビルドし、Rubyのインストールを実現した。

  3. ビルドのコマンド


     Chapter2にて示したファイルを/usr/local/srcにてビルドを行う。
     尚、Chapter2において示したファイルのパスは/home/rubyであるとし、これらの作業は管理者権限にて行うものとする。
    MIRS1404では以下のコマンドを上から実行することでUbuntu9.10にRubyがインストールされた。

    #echo "コマンドを実行する場合はそれぞれのコマンドの意味を充分に吟味し、実行されたし"

    #echo "zlib1g-devのインストール"
    #dpkg -i zlib1g-dev_1.2.3.3.dfsg-13ubuntu3_i386.deb

    #echo "libssl-devのインストール"
    #dpkg -i libssl-dev_0.9.8g-16ubuntu3_i386.deb

    #cp /home/ruby/ruby-1.9.3-p484.tar.gz /usr/local/src/ruby-1.9.3-p484.tar.gz
    #cp /home/ruby/yaml-0.1.4.tar.gz /usr/local/src/yaml-0.1.4.tar.gz

    #cd /usr/local/src

    #tar -xvzf ruby-1.9.3-p484.tar.gz
    #tar -xvzf yaml-0.1.4.tar.gz

    #echo "yaml-0.1.4のビルド"
    #cd yaml-0.1.4
    #./configure
    #make;make install

    #echo "Ruby-1.9.3-p484のビルド"
    #cd ruby-1.9.3-p484
    #./configure
    #make;make install

    #ruby -v

     尚、続けて以下のコマンドを実行することでTwitter GemとOAuth Gemをインストールすることが可能である。

    #gem install -V twitter
    #gem install -V oauth
    #gem list


    補足としてRuby-1.9.3-p484のビルドには相当な時間を要したことをここに記しておく。


  4. 最後に


     ここまでRubyのインストール手順を示したが本来Rubyはrbenvなどのバージョン管理ソフトを用いてインストールするのが望ましい。また、本ドキュメントではRubyをインストールしたが組み込み向けにmrubyというものも存在することを留意して欲しい。




MIRS1404ドキュメント管理台帳