名称 | MIRS1101 システム提案書 |
---|---|
番号 | MIRS1101-DSGN-0001 |
最終更新日:2011.11.14
版数 | 最終更新日 | 作成 | 承認 | 改訂記事 |
---|---|---|---|---|
A01 | 2011.10.31 | 久保田圭一、望月麟太郎 | 初版 | |
A02 | 2011.11.14 | 村松茂 | (牛丸、出川) | システム外観一部修正 |
本ドキュメントは、MIRS1101の後期に取り組むMIRS開発のシステム提案概要に関する報告書である
平成23年11月14日(月)承認・MIRS1101-MEMO-0004 議事録4
目次
どのようなコンセプトのもとに、どのようなハードウェア、ソフトウェアの改造・追加を行うかを記す。
設計コンセプト
「…見える!…」
下記の改良によって機体の機能向上を図ると同時に、ビジュアルでも勝負をしていきたい。
シャーシを透明な素材に変更するため、内部がよく見える。
これを活かしてLEDによる装飾を施したり、余裕があればディスプレイの導入など、見た目にも楽しいものを作りたい。
標準機との変更点
左向きに設置された超音波センサにより、コースの中央を走行する。
前方に設置された二つの超音波センサとタッチセンサによって壁を検出し回避する。
この動作を繰り返しながらコースの攻略を目指す。
各仕掛けでは各仕掛け用に作成したプログラムに沿って行動し、仕掛け攻略を目指す。
ウェブカメラによってダイレクションボードの数字を認識するとき、現在は画面を縦にに分割する仕様になっているところを、縦横四分割の仕様に変更する。
機体の制御などを受け持つmainタスクのほかに、各種sensorを制御するsensor監視タスクを設ける。
sensor監視タスクは、超音波センサおよびタッチセンサ、白線センサ、ロータリーエンコーダの値を常に共通変数へ書き込む。
ロータリーエンコーダの値をリセットするときのみmainタスクからsensor監視タスクへ指令が出る。
mainタスクは共通変数の値を読むことで常に最新の各種センサの状態を知ることができる。