名称 |
MIRS1004 小部屋プログラム最終仕様書 |
番号 |
MIRS1004-SOFT-0002 |
最終更新日:2011.02.07
版数 |
更新日 |
作成 |
承認 |
改訂記事 |
A02 |
2011.02.07 |
杉山和暉 |
細越 寛太 |
初版 |
概要
本ドキュメントは、MIRS1004 システム仕様書内の4.小部屋プログラムの最終的な仕様を記したものである。
小部屋プログラム
-
概要
小部屋に到着するまでは通常動作を行う。
小部屋に到着したら壁沿いに左回りし、超音波センサで出口を見つけ、クリアする。
なお、各動作は一マスごと行う。
-
問題点
-
一マスごと進ませようとするとき、機体は常にマスの中心におり、マスの枠に対して斜めになっていてはいけない。
-
一マス直進、その場で90度回転などは、正確に行わなければならない。
-
しかし、ロータリエンコーダを使ったモーター制御がうまくいかず、モーターにかける電圧と回転させる秒数によって
モーター制御を行っていたので、どうしてもずれが生じてしまった。
-
解決策
-
左右どちらかに壁があるとき、超音波センサによってとれる壁とMIRSの距離を22~32(MIRS機がだいたいマスの中心となる距離)となるようMIRSを平行移動させる。
-
その場と、少し直進した位置での壁との距離を測り、距離が異なれば壁に対してMIRSが斜めになっていると判断し、まっすぐになるよう回転する。
-
前方に壁があるときその壁との距離を28~34(MIRS機がだいたいマスの中心となる距離)になるようMIRSを動かす。
これによりシーソー、ステップがある場合でも前方に壁がある道に行くとMIRSが中心へ移動する。
-
成功率
-
最終段階で、仮競技場で5回実行させ、すべて成功したので、成功率は100%であるといえる。
沼津工業高等専門学校 電子制御工学科