沼津高専 電子制御工学科 | ||||||
| ||||||
改訂記録 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
版数 | 作成日 | 作成/改訂者 | 承認 | 改訂内容 | ||
A01 | 2003.11. | 天野 千寿子 | 内海 | 初版 |
用意するもの
基板、ハンダごて、ハンダ、ハンダ吸い取り器
・実装図を見て部品の配置をチェックする。センサ・コネクタの取り付け位置と方向に注意。
(裏面に Vcc, GND, Vo
の記載のある方に、赤外線センサを取付けること。)
・配置が間違っていたら直す。
用意するもの
基板、テスター、ハンダごて、ハンダ、ハンダ吸い取り器
・回路図を見て、各部品につながるべき線がつながっているかをテスターで調べる。
・また、つながっていないことを調べる非導通チェックも行う。
・導通すべきところが導通してなかったらつなげる
・導通すべきでないところが導通していたらはなす
用意するもの
基板、オシロスコープ、直流安定化電源、ハンダごて、ハンダ、ケーブル、ポスト
・ケーブルを経由して基板に電源を供給し、またオシロスコープのプローブもつなぐ。
ポストからの信号をセンサの受光部にあててオシロスコープで反応をみる。
・正しく受信されれば符号化されたパルスが出る。
関連ドキュメント | ||
---|---|---|
ドキュメント番号 | ドキュメント名称 | 作成者 |
MIRS0201-ELEC-1701 | MIRS0201 赤外線センサボード製造仕様書 | 天野千寿子、内海昭則 |
MIRS0201-ELEC-1702 | MIRS0201 赤外線センサボード取扱説明書 | 天野千寿子 |
MIRS0201-ELEC-1703 | MIRS0201 赤外線センサボード回路図 | 高畑祐太 |
MIRS0201-ELEC-1704 | MIRS0201 赤外線センサボードPCB製造仕様書 | 高畑祐太 |