1. 目的本ドキュメントはMIRS0101 超音波センサボードの試験報告を行なうものである。
2.試験結果1.部品配置のチェック2.導通チェック
- 回路図を見て、各部品につながるべき線がつながっているかをテスターで調べる。
また、つながっていないことを調べる非導通チェックも行う。
結果(1:抵抗)→1kΩの抵抗と5pinコネクタの3pinとの間で導通すべき所が導通していない。 原因(1)→1kΩの抵抗がしっかりと半田づけされていなかった。 修正(1)→半田を付けなおした。 再結果(1)→1kΩの抵抗と5pinコネクタの3pinとの間で導通すべきところが導通した。 以上の問題点があり、全て修正した。
3.動作試験
- 《試験1》
オシロスコープを用いてMIRS0101の超音波センサボードが送信信号を出して、受信信号を拾うかどうかをを試験する。
結果:
ボード1:送信信号がでない。
ボード2:送信信号は出るが、受信信号を拾わない。
原因:
原因(1)→はんだ付けの不備
修正(1)→しっかりとはんだ付けされていない個所をいくつかはんだこてで修正する。
再結果(1)→きれいになった。
再結果(2)→2つとも正常に動作した。
以上の原因を修正し再試験をおこなったところ、2つとも受信信号をひろった。
|