kakou 加工
加工枚
複数枚加工する時の加工枚数(X,Y)を指定します。

表加工
表・原
表原点(P1)の設定を行います。
両面基板の時は、P2点も設定してください。
ドリル
抜き穴加工をします。
加工中に「Esc」キーを押すと一時的に加工をストップします。
工具の交換が必要な時は工具を指定されます。
加工が終了するとメニュー画面に戻ります。
加・表
表の輪郭線を加工します。
加工中に「Esc」キーを押すと一時的に加工をストップします。
工具の交換が必要な時は工具を指定されます。
加工が終了するとメニュー画面に戻ります。
ハ・表
表のハッチングを加工します。
加工中に「Esc」キーを押すと一時的に加工をストップします。
工具の交換が必要な時は工具を指定されます。
加工が終了するとメニュー画面に戻ります。

裏加工
裏・原
裏の位置合わせを行います。
裏からP1,P2点を設定してください。
加・裏
裏の輪郭線を加工します。
加工中に「Esc」キーを押すと一時的に加工をストップします。
工具の交換が必要な時は工具を指定されます。
加工が終了するとメニュー画面に戻ります。
ハ・裏
裏のハッチングを加工します。
加工中に「Esc」キーを押すと一時的に加工をストップします。
工具の交換が必要な時は工具を指定されます。
加工が終了するとメニュー画面に戻ります。
ドリル裏
抜き穴加工を裏からします。
加工中に「Esc」キーを押すと一時的に加工をストップします。
工具の交換が必要な時は工具を指定されます。
加工が終了するとメニュー画面に戻ります。

フィルム
フィルム表
赤ネガ(表)加工をします。
加工中に「Esc」キーを押すと一時的に加工をストップします。
加工が終了するとメニュー画面に戻ります。
フィルム裏
赤ネガ(裏)加工をします。
加工中に「Esc」キーを押すと一時的に加工をストップします。
加工が終了するとメニュー画面に戻ります。

手操作
ヘッドの移動や、空送りスピードの変更など加工の手操作をおこないます。

コマンド一覧