Wnn による日本語入力



ここでの解説は、mule 上で Wnn を使って日本語入力することを想定したものです。

mule 上で Wnn を使って日本語入力を行う場合、仮名入力およびかな漢字変換は、以下の様な構成で行われます。

  かな入力:たまご
  かな漢字変換:jserver (かな漢字変換サーバ)+ uum (フロントエンド)
現在、演習室で使えるのは、フリーで提供されている Wnn4.2 です。 (最新バージョンの Wnn6 は、OMRON より市販されています)

mule で Wnn を使うための設定

.emcas の設定を次の様に変更する必要があります。

  1. ~/.emacs に、
     (setq jserver-list '("localhost")) 
    があることを確認します。この行がなければ、追加して下さい。

    1999年の配布 .emacs では、for Wnn に続く3行が、Wnn に関するものですので、 これがコメントアウトされていれば(先頭に";"を付いていれば)、 ";" をはずして下さい。

  2. Canna を自動ロードするエントリを消す。

    .emacs に canna を使う設定があれば、それを削除またはコメントアウトします。 (Canna に戻したいということもあるかもしれませんので、コメントアウトし た方がよいでしょう。; をつけた以降がコメントアウトになります。)

    1999年の配布 .emacs では、 for Canna に続く10行が、Canna に関するものですので、 これをコメントアウト(先頭に";"を付ける)して下さい。

    1998年度以前の .emacs の配布では、「for Canna」に続くの8行が、Canna を ロードするためのエントリです。

  3. 最初の起動時

    最初に Wnn を起動した場合にのみ、 頻度ファイル(単語の使用頻度を記録したファイル)とユーザ辞書を 作成するかどうかを聞かれます。

    全て質問 y と答えて下さい。これに答えると、

         /usr/local/lib/wnn/ja_JP/dic/usr/username
    以下にユーザ枚に頻度ファイルとユーザ辞書ができます。

Wnn による日本語入力

  1. 日本語入力モードへの切り替え

    Ctrl + \ (コントロールキーとバックスラッシュキーを同時に押す)と 日本語入力モードになります。

    トグルになっていて、「Ctrl + \」を押すたびに、 日本語入力モードと透過モード(無変換モード)が入れ替わります。

    ミニバッファの表示はモードによって以下のようになります。
        日本語入力モード:[あ]E_:
        透過モード:[--]E_
    E_ は、漢字コードが EUC であることを示しています。
  2. かな漢字変換

    かなを入力した後、スペースキーを押すと仮名漢字変換されます。
    さらにスペースキーを押すと次の候補が表示されます。
    リターンキーを押すと選択した漢字に確定されます。

    かな漢字変換時のキー操作一覧を以下に示します。

    Space 次候補
    Ctrl + n 次候補
    Ctrl + p 前候補
    Meta + s 変換候補の一覧表示
    Reterm 確定
    Ctrl + f 次文節に進む
    Ctrl + b 前文節に戻る
    Ctrl + i 文節を縮める
    Ctrl + o 文節を伸ばす
    Ctrl + g 変換中止
    Mata + h ひらがなに変換
    Meta + k カタカナに変換
  3. 特殊記号の入力

    特殊記号の入力方法には次の2つがあります。

    1. かな漢字変換と同様な感覚で行う
      例
              まる     -> ○、◎、●
              ゆうびん -> 〒
    2. 記号入力モードで選択する。
      「Ctrl + ^ 」を押すと、ミニバッファに

      記号入力: 0.JIS入力 1.記号 2.英数字 3.ひらがな 4.カタカナ 5.ギリシャ文字

      が表示されるので、適当なモードを選択し、特殊文字を選ぶ。

  4. 単語登録

    「長澤」という漢字を人名として登録する場合

    1. 「長」のところにカーソルを持っていき、Ctrl + Space (set mask) する。
    2. 「澤」の後にカーソルを持っていき、M-x toroku-region する。
    3. ミニバッファに出る以下の質問に答える。
          [あ]「長澤」 読み:ながさわ
          登録辞書 0.ud
          品詞名: 0.普通名詞/ 1.固有名詞 2.同士/ 3. 特殊な動詞/ 4.動詞以外の用言/
          品詞名: 0./ 1.人名 2.地名 3.人名&地名 4.固有名詞
      登録辞書 0.ud -> 品詞名 1.固有名詞 -> 品詞名: 0./ 1.人名 の順に選択する。

  5. 辞書登録した単語の削除

    「ながさわ」という読みから「長澤」という単語を削除する場合

    1. M-x edit-dict-item とすると、ミニバッファでよみを聞かれるので、
          [あ]よみ:ながさわ 
      と入力する。 するとウィンドウに、
           長澤          人名       辞書:ud/0 頻度:0
          *長沢          人名&地名  辞書:地名(pubdic+)/4455 頻度:
      が表示される。 (*のついているエントリは、ユーザは削除できない。)

    2. 長澤のエントリを選択し、d を押す。長澤の左横に D がつく
           D 長澤          人名       辞書:ud/0 頻度:0
    3. x (実行)を押して、ミニバッファの
             いいですか? (yes or no) 
      の質問に、yes と答える。

    4. q (quit)を押して辞書の編集モードから抜ける。