平成17年8月8日

モード解析研究会 会員各位


(社)日本機械学会A-TS10-07 モード解析研究会
主査 吉村卓也(首都大)
幹事 鞍谷文保(和歌山大),岩原光男(法政大)
松村雄一(滋賀県立大),細矢直基(埼玉大)


第27回モード解析研究会のご案内


拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます.
 さて,第27回モード解析研究会を下記のとおり開催いたします.今回は論文講読会とさせていただき,ASME, IMAC, MSSP, SAEなどのモード解析関連の論文を精選して講読いたします.特別講演,及び会員相互の情報交換,懇親の場もご用意いたしますので,多数のご参加をお願い申し上げます.
 なお,当日ご参加いただけない会員の皆様にも,できる限り文献要約へのご協力を賜りたいと存じますので,何卒お力添えくださいますよう,ご懇願申し上げる次第です.

敬具




日 時:平成17年11月10(木)13:00から11月11日(金)13:00頃まで(1泊2日).
場 所:ホテル伊東パウエル 〒404-0002 静岡県伊東市湯川4-2-15
TEL: 0557-36-6181 ,FAX: 0557-36-6185

海に接する露天風呂で湯面を染める朝日に感激,かけ流し温泉(循環併用)は美肌効果抜群,ホテル客室はオーシャンビューで平均約50u,目の前に海が広がります.波の音が子守唄、海の幸満載の特選料理もお楽しみ下さい.伊東駅からホテルまで海岸沿いに7分.
http://www.powell.jp/ito/index.html をご参照ください.

参加費:一般 12,000円,学生 5,000円.
宿泊費:9,000円(宿泊を希望されない場合は,その旨,ご連絡ください.)
参加申込:
 参加ご希望の方は,8月26日(金)までに,添付の「参加申込書」に必要事項をご記入の上,E-mailにて埼玉大学 細矢(トップページ参照)までご返送ください.
 (注)参加者(文献要約のみの方を含む)には,9月9日(金)までに文献をE-mailで送付いたします.
お問い合せ:
 埼玉大学 細矢 直基
 

以上


参加申込書

------ 【〆切:8月26日(金)】(切り取ってご返信ください ------
- 氏名:
- 所属(大学もしくは会社名):
- 部署:
- 連絡先: 〒
- 電話:
- E-mailアドレス:
(↓どちらか一方を消去)
第27回モード解析研究会に出席 する しない
⇒欠席される方:文献要約に協力 する しない
------ 【〆切:8月26日(金)】(切り取ってご返信ください ------


(注)
・今回の研究会参加費には,年会費を含みます.
・今回ご参加いただけない方には,別途,年会費を請求させていただきます.
・参加費・宿泊費および年会費の請求については,後日振込先と共にお知らせいたします。
・後日,今回の研究会で発表された要約のコピーをCDにまとめてお送りします.
・講読を推薦あるいはご自身で紹介したい論文がおありの場合は,法政大学 岩原まで論文のコピーを郵送あるいは添付ファイルでお送りください.
・今回は,開封確認付E-mailで論文を配布します.開封確認メッセージが到着しない会員の方には別途郵送します.
  法政大学 工学部 機械工学科
   岩原 光男




研究会開催までの流れ


1. 参加申込締切:平成17年8月26日(金)
2. 文献要約依頼の送付:平成17年9月9日(金)
3. プログラムの送付:平成17年11月上旬
4. 第27回研究会開催:平成17年11月10日(木),11日(金)
5. 要約(PDFファイル)の返送期限:平成17年11月4日(金)(これは,要約集をCD-ROM化するためのものです.研究会当日は,要約のコピーを30部お持ちいただくことになります.)
6. 会員全員への要約コピーの無料配布:平成17年12月下旬





第27回 モード解析研究会プログラム

受  付:12:30から受付開始(3階会議室前)

文献紹介2の後に部屋への移動を行いますので,荷物は会場にお持ちください。

解説時間:1人15分(説明10分〜12分,質疑応答5分〜3分)

液晶プロジェクタのみとさせていただきます(PCはご持参ください)。

要約のコピーは30部お持ちください。

第1日目(11月10日)

開会の挨拶 13:10〜13:20 主査 吉村卓也(首都大)

事務連絡 13:20〜13:30 主査 吉村卓也(首都大)

文献紹介1 13:30〜14:45 [伝達経路解析・モニタリング・実験] 司会 岩原光男(法政大)

1.Examples of Using Transfer Path Analysis (TPA) together with CAE-Models to Diagnose and Find Solutions

for NVH Problems Late in the Vehicle Development Process(SAE2005)

村松英行(トヨタコミュニケーションシステム)

2. Experimental Transfer Path Analysis of a Hybrid Bus(SAE2005)

佐野武俊(ヤマハ発動機)

3. Experimental Study of Structure-Borne Noise Transfer Paths over the Mid-Frequency Regime (SAE2005)

玉理順造(エステック)

4. An Application of Holder Exponents to Condition Monitoring(IMAC2005)

西留千晶(キャテック)

5. Modification of the Algorithm of Mode Isolation to Process Directional Frequency Response Functions

(IMAC2005)

朝見 聡(小松製作所)

14:45〜15:05 休 憩(コーヒーブレーク)

話題提供1 15:05〜16:05 司会 吉村卓也(首都大)

 「ホンダのパワープラント開発でのモード解析適用事例」

坂口元康(本田技術研究所)

文献紹介2 16:05〜17:25 [同定・最適化・不確定性・SEA] 司会 鞍谷文保(和歌山大)

6. Identification of Non-linear Joint Parameters by using Frequency Response Residuals(IMAC2005)

渡部 和(日立ビアメカニクス)

7. Identification of Dynamic Loads Imparted on Missile Launch Rail(IMAC2005)

山本大輔(鉄道総合技術研究所)

8. A Tool for the Simulation and Optimization of the Damping Material Treatment of a Car Body(SAE2005)

阿部倉貴憲(豊田中央研究所)

9. Orthogonal Maximum Sequence Sensor Placements Algorithms for modal tests, expansion and visibility

(IMAC 2005)

辻内伸好(同志社大)(代理 伊藤彰人)

10. Experimental Data for Uncertainty Quantification(IMAC2005)

11. Application of Transient SEA for Vehicle Door Closure Sound Quality (SAE2005)

山崎 徹(神奈川大)

18:00〜19:20 夕 食(レストラン)

ナイトセッション1 19:30〜20:00 司会 吉村卓也(首都大)

 キャテック 「PXIシステムによる多チャンネル計測」

天津成美(キャテック)

ナイトセッション2 20:00〜20:30 司会 吉村卓也(首都大)

 東陽テクニカ 「モーダル解析関連 最新製品のご案内」

久世千絵(東陽テクニカ)

ナイトセッション3 20:30〜21:00 司会 吉村卓也(首都大)

 小野測器 「小野測器のソフトウェア製品紹介」

柏倉 健(小野測器)

21:00〜23:30懇親会(自由参加),会議室

入浴時間:夜15:00〜0:00まで,朝5:30〜9:30まで


第2日目(11月11日)

7:30〜 朝 食(レストラン:バイキング形式)

       9時までにチェックアウトを済ませ,会場におこしください。

文献紹介3 9:00〜10:30 [最適化・実験・同定・解析] 司会 日野順市(徳島大)

12. Structural Design Optimization Using a Regressive Finite Element Updating Approach(IMAC2005)

鞍谷文保(和歌山大)

13. Robust Multiobjective Optimisation Using Response Surfaces(IMAC2005)

梶原逸郎(東工大)

14. Main Principles and Limitations of Current Order Tracking Methods(IMAC2005)

柏倉 健(小野測器)

15. Applications of the Dynamic Stiffness Matrix (DSM) Based Direct Damping Identification Method

(SAE2005)

古屋耕平(都立大院)

16. Improved Techniques for the Identification of Rigid Body Properties(IMAC2005)

細矢直基(埼玉大)

17. Modal Survey of ETM-3, a Five-Segment Derivative of the Space Shuttle Solid Rocket Booster

(IMAC2005)

岩原光男(法政大)

10:30〜10:50 休 憩(コーヒーブレーク)

文献紹介4 10:50〜12:20 [解析・予測・評価] 司会 梶原逸郎(東工大)

18. The Effect of Spot Weld Failure on Dynamic Vehicle Performance(IMAC2005)

川端将司(神戸製鋼)

19. Application of a Nonlinear Modal Instability Approach to Brake Systems(ASME2004)

森村浩明(科学技術振興機構)

20. Mode Based Prediction of Vibrations in Complex Automotive Structures, A Review of Shortcomings

(IMAC2005)

城戸一郎(トヨタコミュニケーションシステム)(代理 辻岡一明)

21. A Hybrid Full Vehicle Model for Structure Borne Road Noise Prediction(SAE2005)

坂口元康(本田技術研究所)

22. Using Simulations to Validate a Flutter Testing Method(IMAC2005)

日野順市(徳島大)

23. The Benefit of Modal Analysis for Whole Body Vibration Models(IMAC 2005)

吉村卓也(首都大)

12:20 閉会の挨拶 主査 吉村卓也(首都大)

12:30〜 昼 食(レストラン)

要約のみ

24. Comparison of Methods for Force Limited Vibration Testing(IMAC2005)

池本和夫(中国職業能力開発大)

25. A New Experimental Methodology to Estimate Tire/Wheel Blocked Force for Road NVH Application

(SAE2005) 石川 清二(ブリヂストン)

26. Reduction of Vehicle Chassis Vibrations Using the Powertrain as a Multi Degree-Of-Freedom

Nonlinear Dynamic Absorber(IMAC2005) 石濱正男(神奈川工科大)

27. Determination of the Generalized Mass from Vibration Test Data by Adding Masses

(IMAC2005) 高梨宏之(秋田県立大)


TOPへ