名称 MIRSMG3G 工場発注方法説明書
番号 MIRSMG3G-DSGN-0002

最終更新日:2015.05.08

版数 最終更新日 作成 承認 改訂記事
A01 2015.04.23 大山拓真 青木先生 初版
A02 2015.05.08 大山拓真 第2版


目次

  1. はじめに
  2. 工場の使用できる時間帯
  3. レーザ加工機
  4. 旋盤
  5. さいごに

  1. はじめに

    MIRSMG3Gではレーザ加工機と旋盤を使用した。そのため、本ドキュメントではレーザ加工機、旋盤の使用方法について記載してある。
    ※工場を使用するにあたって重要事項が多数記載されているため、何度も読み返しすることをおすすめする。

    工場(教育研究支援センター)

  2. 工場の使用できる時間帯

    工場が使用できる時間帯を下にまとめた。

    月曜 火曜 水曜 木曜 金曜(MIRS)
    × 13:00~17:00 13:00~17:00 × 13:00~17:00
    (※あくまで使用できる可能性のある時間帯なので、詳しく知りたい場合は教育研究支援センターに行き、使用できる時間帯を聞くことをお勧めする。)

  3. レーザ加工機



    レーザ加工機(教育研究支援センターの向かい)

    1.アポを取る
      加工を行いたい日の前日までにsolidworksで作成した物(ドキュメント)をプリントアウトをし、どのように加工したいかを伝える。

    2.準備を行う
      加工を行う前日までに材料、作業着(上下)を用意すること。(作業着を紛失してしまった方におすすめ!

    3.レーザ加工を行う
      加工したい材料とUSBに保存した加工データ(dxf)を持ち教育研究支援センターに行く。(dxfファイルの作成方法
      レーザ加工の担当スタッフがレーザ加工機の使用について細かく説明をしていただけるため、加工を行うことができる。(所要時間:0.5〜1.5時間)

    4.片づけ
      レーザ加工機の片づけを行う。
      片づけが終わり次第、教育研究支援センター設備使用願を提出する。(※教育研究支援センター設備使用願

    5.必要なもの
      最後に必要なものをまとめた
      ・ドキュメント(印刷)
      ・加工材料
      ・作業着(上下)
      ・USB(dxfデータ)
      ・教育研究支援センター設備使用願
      忘れ物がないように注意すること。

  4. 旋盤


    旋盤(教育研究支援センターの横)

    1.アポを取る
      加工を行いたい日の前日までにsolidworksで作成した物(ドキュメント)をプリントアウトをし、どのように加工したいかを伝える。

    2.準備を行う
      加工を行う前日までに材料、作業着(上下)、安全帽、安全靴を用意すること。(安全靴を紛失してしまった方におすすめ!

    3.旋盤加工を行う
      加工したい材料を持ち教育研究支援センターに行く。
      旋盤加工の担当スタッフが旋盤加工説明をしていただけるため、加工を行うことができる。(所要時間:2〜4時間)

    4.片づけ
      旋盤加工機の片づけを行う。
      片づけが終わり次第、教育研究支援センター設備使用願を提出する。(※教育研究支援センター設備使用願

    5.必要なもの
      最後に必要なものをまとめた
      ・ドキュメント(印刷)
      ・加工材料
      ・作業着(上下)
      ・安全帽
      ・安全靴
      ・教育研究支援センター設備使用願
      忘れ物がないように注意すること。

  5. さいごに

    最後に一言、、、
    工場は遊びで行くもんじゃねぇ!
    いいか、あそこはいわゆる戦場だ!
    気を抜いたら即効やられてしまうぞ!
    それが嫌ならば、工場のスタッフの方々に失礼の無いようしっかりと話を聞きながら作業を行ってください。


沼津工業高等専門学校 電子制御工学科