沼津高専 電子制御工学科
MIRSドキュメント管理規定
MIRSDBMD-DOCS-2001
改訂記録
版数 作成日 作成者 承認 改訂内容
A01 1998.9.16 長澤 長澤 初版

目次

  1. はじめに
  2. ドキュメント管理の流れ
  3. ドキュメント台帳の記載内容
  4. ドキュメントの番号規定
  5. ドキュメント番号の採番権
  6. ドキュメントの登録権
  7. 版数管理規定
  8. ドキュメントの保管
  9. ドキュメント作成上の注意事項
  10. ドキュメントのフォーマット
  11. 紙のドキュメントについて
  12. ドキュメント管理統括者の仕事
  13. 台帳の管理者
  14. 台帳管理者の仕事

1.はじめに

このドキュメントは沼津高専電子制御工学科のMIRSカリキュラムにおけるドキュメント管理方法について規定する。ここで言うドキュメントは主にファイルの形の電子ドキュメントをさす。紙のドキュメントについても保管棚を設けできるだけ共通の管理を行う。

本管理規定はMIRS98プロジェクトより適用する。

2.ドキュメント管理の流れ

ドキュメントの管理はドキュメント台帳をもとに行われ、以下のような流れにもとづいて行われる。

3.ドキュメント台帳の記載内容

ドキュメント台帳には下記の内容が記載される。
注1
ドキュメント作成者名、登録日、登録者、保管場所は版数ごとに記載される。
注2
ドキュメント管理台帳のファイル名はindex.htmlとすること。
 

4.ドキュメントの番号規定

ドキュメント番号は下記に示す例のように−で区切られた4つの部分からなる。
例1
MIRSDBMD-EDUC-xxxx-revDBMD教育資料
MIRSDBMD-TECH-xxxx-rev DBMD技術資料
MIRSDBMD-PRTS-xxxx-rev DBMD標準部品
例2
MIRSSTND-MEMO-xxxx-rev標準MIRS雑資料(議事録など)
MIRSSTND-TECH-xxxx-rev標準MIRS技術資料(調査報告書など)
MIRSSTND-DSGN-xxxx-rev標準MIRS設計書
MIRSSTND-ASBY-xxxx-rev標準MIRS製造仕様書メカニクス,システム
MIRSSTND-ELEC-xxxx-rev標準MIRS製造仕様書エレクトロニクス
MIRSSTND-SOFT-xxxx-rev標準MIRS製造仕様書ソフトウェア
例3
MIRS98XX-MEMO-xxxx-rev98xxチーム雑資料(議事録など)
MIRS98XX-TECH-xxxx-rev98xx技術資料(調査報告書など)
MIRS98XX-WORK-xxxx-rev98XX工程,作業関連資料
MIRS98XX-DSGN-xxxx-rev以下同様
MIRS98XX-ASBY-xxxx-rev
MIRS98XX-ELEC-xxxx-rev
MIRS98XX-SOFT-xxxx-rev
例外
ドキュメント管理台帳は最初の桁の下位4桁を次の4桁と同じものにする。たとえば、MIRS9801の台帳の番号はMIRS9801-9801-0001となる。

5.ドキュメント番号の採番権

その台帳内に登録されるドキュメントを作成する者には等しく採番権がある。
上の例では
となる。
番号の取得は、電子メール等で台帳管理者に申し出て番号の交付を受ける。

6.ドキュメントの登録権

ドキュメントの登録ができるのは台帳の管理者のみである。
ドキュメントの登録を要求するものは、下記事項を添えて台帳管理者に依頼する。

7.版数管理規定

版数の管理は原則として以下のように行う。
  1. 版数は3桁

    *改版により以前の版数と互換がなくなる場合、第1桁を変更する。

  2. ドキュメントの改版

    一旦登録されたドキュメントを変更する時には必ず版数を更新しなければならない。

  3. 改版通知

    ドキュメントが改訂されたときにはドキュメントの性質に応じて必要な者に通知されなければならない。通知先についてはMIRSスタッフ会議において決定する。下記に例を示す。

例外
作業記録のように日々更新され、本文に更新日付が明記されるものについては、版数はA01に固定してもよい。ただし、最終更新日がドキュメントのトップ付近に記載されるように配慮すること。

8.ドキュメントの保管

 ここでは主に電子ドキュメントの保管場所について規定する。紙のドキュメントについては後述する。

9.ドキュメント作成上の注意事項

ドキュメントに記載されなければならない必須事項

ドキュメントのファイル構成

1つのドキュメントは1つのHTML形式ファイルで構成しなければならない。(台帳管理者にドキュメント登録を依頼する時には図等のファイルも同時に添付すること。台帳管理者は図等のファイルを同一ディレクトリに置く。)

ドキュメント内のハイパーリンクについて

10.ドキュメントのフォーマット

原則として、以下の5種類の形式とする。
  1. 資料形式(教育資料,技術資料,会議資料,議事録 etc.)
  2. 仕様書形式(設計書,試験仕様書,ROMデータ書き込み手順書,ソフトウェアインストール仕様書 etc.)
  3. 図面形式(組立図,加工図,ケーブル作成図 etc.)
  4. データ形式(ソフトウェア,CAMデータ,PLDデータ etc.)
  5. 作業記録形式(作業記録 etc.)

11.紙のドキュメントについて

12.ドキュメント管理統括者の仕事

  1. 台帳の発行
  2. 台帳の保管場所の指定
  3. 台帳別のドキュメント保管場所の指定
  4. 紙のドキュメントの保管場所の提供と、閲覧管理。

13.台帳の管理者

台帳の管理は例えば下記のものが行う。
MIRSDBMD->DBMD統括者
MIRSSTND->標準MIRS責任者
MIRS98XX->各チームのドキュメントマネージャ

14.台帳管理者の仕事

台帳に記されているドキュメントの管理を行う。

関連文書

mirs.cgiの使い方

1.CGIの場所
http://www2.denshi.numazu-ct.ac.jp/mirsdoc2/cgi-bin/mirs.cgi
(sun,moon:/mirsdoc2/cgi-bin/mirs.cgi)
2.機能
ドキュメント番号を与えると、台帳からそのURLを検索し表示する。
台帳がフォーマット通り作成されていることが前提。
3.ドキュメント番号の与え方
a.版数の最初の一文字まで与える。例:mirs9801-memo-0001a
b.ドキュメント番号を3桁まで与える。例:mirs9801-memo-0001
検索するドキュメントが台帳に見当たらない場合は、台帳を表示する。
4.使用法
cgi名の後に?を付け、ドキュメント番号をハイフンで区切って与える。
(大文字小文字どちらでも可)。

例1:MIRS9801-SOFT-0001を検索する。 mirs.cgi?mirs9801-soft-0001

例2:MIRS9801-SOFT-0001-Aを検索する。 mirs.cgi?mirs9801-soft-0001-a