MIRS1805 管理台帳へ戻る
名称 MIRS1805 システム提案書
番号 MIRS1805-DSGN-0001

最終更新日:2018.10.4

版数 最終更新日 作成 承認 改訂記事
A01 2018.10.1 佐野元康 初版
B01 2018.10.4 佐野元康 第二版

目次


  1. はじめに

    本ドキュメントは、ロボメイトプロジェクトのシステム提案について記述したドキュメントである。


    前回のプロジェクトテーマであるロボットプロジェクトから名前を変更した理由は、対象となるユーザーが学生・教員から学生のみになったためである。
    ロボットという漠然としたものよりもロボメイトというほうが分かりやすいと思ったから。




  2. 製品コンセプト


    fig.1 ロゴ


    はじめましてキリンです。

    ある日転校生がやってきた。その転校生はキリンだった!
    キリンは人と会話することができ、スケジュール管理もできるので
    ロボットと会話したい人や忘れっぽい人にうってつけ!
    さらに遠隔操作で移動させることやライブ配信で教室を見ることができ、
    欠席している学生があたかも教室にいるかのような体験できる!

    ロゴの説明
    キリンは賢くて、人より高い視点から見渡せるのでみんなを手助けしてくれる。
    さらにキリンは動物園で人気なので、MIRSにもクラスで人気になって欲しいと考え、文字の柄はキリンをイメージした。




  3. システムの外観イメージ


    fig.2 三面図


    fig.3 首短の全体像

    fig.4 首長の全体像













































  4. 主な機能・特徴

    想定されるユーザー

    教室内で活動するので、普通に学校に来ている学生を対象とする。
    学生は学生でも、私たちは登校時、下校時、休み時間、欠席してしまった場合について想定した。

    MIRSの一日

    table1 MIRSの一日
    時間 行動
    登校時 指定された時刻に登校して挨拶する。
    休み時間 会話をして予定を聞かれたら返答する。
    友達に呼ばれた場所まで行く。
    欠席してログインした場合 友達の席に遠隔操作(自分で操作)で遊びに行く。
    授業や休み時間の教室の様子をライブ配信をする。
    首を伸縮させてカメラの位置を調整する。
    テキストを読み上げて質問や会話をすることができる。
    下校時 次の日の予定を話す。
    指定された時刻に挨拶して下校する。

    動作シナリオ

    例1 休み時間

    A  あー、授業くそだるかったわ。
    B  おっ、そうだな。
    C、D、E  .....(カキカキ)。
    A  皆何してんの?
    B  え○○ぅ?の小テストの勉強だってさ。
    A  えー!なんすか!それは許せないと思います。それぇ!
    B  お前範囲知ってる?
    A  いや知らない、教えてよ。
    B  僕が知ってると思ってんのかい?
    A  さよなら単位。
    B  MIRSくんに聞けば?
    A  MIRSくん小テストの範囲を教えて。
    MIRS  小テストの範囲は114ページから514ページまでだよ。
    A、B  今からやっても無理だからいいや。
    MIRS  .....

    例2 下校時

    MIRS  明日は工学数理の課題提出日だよ!忘れないでね!
    A  あっ!忘れてたわ
    B  ありがとう、助かったよMIRS

    安全対策

    ・衝突回避
     超音波センサとカメラで人や障害物を検知して衝突を回避する。
    ・衝突対策
     衝突時に対して、機体の外側にやわらかい素材(スポンジなど)を取り付けたり、突起をなくしたりして、衝突時の危険を減らす。
    ・緊急停止
     暴走時に非常停止ができるように非常停止ボタンを取り付ける。



  5. 仕様一覧

    標準機からの変更点

    標準機からの変更点を以下の表に記す。

    メカ

    table2 メカの変更点
    変更点 目的
    ボタンスイッチをつける。 非常停止と予定を話してもらうためにボタンスイッチを用いるから。
    標準機の天板の上に天板と同じ大きさの円板を1つと小さい円板を2つつける。 カメラで黒板の全体を映せるように高くするため。
    自動で首が伸縮する機構を作る。 移動するときにコンパクトになって安定させるため。
    標準機の天板をアクリル板からアルミ板に変更する。 上に取り付ける部品の重さに耐えられるようにするため。

    エレキ

    table3 エレキの変更点
    変更点 目的
    スピーカーをつける。 挨拶や予定の読みあげをするため。
    マイクをつける。 会話するときに学生の声を拾うため。
    カメラをつける。 授業内容を撮影するため。
    ワイヤレスマイクをつける。 授業での先生の声を拾うため。
    超音波センサを新たに4つつける。 障害物を検知するため。

    ソフト

    table4 ソフトの変更点
    変更点 目的
    スケジュール編集をするシステムをつくる。 スケジュールを教えられるようにするため。
    呼ばれた場所に移動できるようにするために座席をマッピングさせる。。 呼んだらその場所に移動させるため。
    遠隔操作できるコントローラをつくる。 欠席している学生が遠隔操作できるようにするため。



  6. 部品購入計画

    購入予定部品を以下の表に示す

    table5 部品購入計画
    部品型番購入店価格[円]購入数[個]小計[円]
    超音波センサ SRF02 秋月電子通商 2,400 2 4,800
    ワイヤレスマイク Tmei 2.4G Amazon 2,999 1 2,999
    USBオーディオ変換アダプタ Micolindun Amazon 1,390 1 1,390
    マイク MM-MC23 法人専用ビッグカメラ 849 1 849
    カメラ BUFFALO 法人専用ビッグカメラ 3,315 1 3,315
    スピーカー CHE618SI ブルートゥーススピーカー cheero BB min CHE-618-SI シルバー 法人専用ビッグカメラ 3,801 1 3,801
    天板 アクリル板(コモグラス)厚さ3mm モノタロウ 1,598 1 1,598
    ギアラック KF1-500 モノタロウ 2,290 1 2,290
    ボタンスイッチ P-07249 秋月電子通商 150 1 150

    合計金額:21,192[円]