MIRS1204 管理台帳へ戻る

名称 MIRS1204 開発完了報告書
番号 MIRS1204-REPO-0002

最終更新日:2013.1.25

版数 最終更新日 作成 承認 改訂記事
A01 2013.2.15 片山量弥
栗田心大
初版

目次

  1. はじめに
  2. 開発スケジュール分析
  3. 開発工数分析
  4. 総括
  5. 所感



1.はじめに

本ドキュメントは、MIRS1204のMIRS開発の分析と総括をまとめたものである。


2.開発スケジュール分析

    予定していた開発スケジュールを実際の開発状況と比較、分析する。

    ソフト、ハード共にレビューが省略された為、作業を早めに始めることができた。
    しかし、スケジュールを見ると実際に想定していなかった作業が後半に入ることで、後半の作業が圧迫されていることがわかる。改良、デバックのための時間余裕をスケジュールに組み込むことが開発では重要であると考えられる。

    3.工数分析

    まず、作業時間の表を示す。


    まず、全体の作業時間におけるメカ・エレキ・ソフトの割合を示す。ただし、MIRS製作にかかった時間を見るため、プロジェクト班の作業時間は除外して計算している。


    メカは大きな改造を計画していなかったので作業割合としてかなり少なくなっている。
    エレキが最も多くの時間を占めている。要因としてMTCB等のデバック作業に時間がかかったことが考えられる。
    ソフトも作業割合として大きくなっている。これは各パラメータの調整とソフトの製作自体に時間がかかったためと考えられる。

    次に、各担当ごとの作業時間の割合と参考として担当ごとの平均作業時間を示す。




    作業時間としては、もっともエレキ班が長かったことがわかる。
    それでも突出して多くなかったのは、担当ごとの作業内容の割合からわかる通り、エレキを班員全体で行ったためと思われる。
    最後に、全体の作業時間における授業外時間と授業内時間との割合を示す。


    4.総括


    5.所感




    沼津工業高等専門学校 電子制御工学科